Archive for 4月 23rd, 2013

広島県よりお越しの浴様ご夫妻のひとこま☆

火曜日, 4月 23rd, 2013

パソコンが不調でアップが遅くなってしまってすみません。浴様は生月島観光をすませてから見えられました。灯台からの景色の見事さには感動すら覚えましたと到着してからも仰るように、まだ興奮冷めやらぬご様子でした。夜間は北東の強風で玄関の雨どいがズレてカタカタと音を立てて、しばらく眠れなかったそうです(申し訳ありませんでした。早速、手を入れました)。

朝は嘘のように風もおさまり、昨夜の夕食がとても美味しかったですと大変、お喜びでした。今日は、そのまま家路につかれるそうです。安全運転でお気をつけてお帰りくださいませDSCF2140。又のご来館を、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。

福岡県よりお越しの山下様ご家族とご両親のお友達夫妻のひとこま☆

火曜日, 4月 23rd, 2013

牛しゃぶが、とても美味しかったとお喜びでした。当館の仕入先のお肉屋さんは「平戸牛」の登録商標を持つ確かなお店で、全て個体識別番号付のものです。ですからオーナーさんや出生地、出生年月日、履歴など全てがガラス張りです。当館のプランでは4等級、お一人様100gを使用しますから、いかに破格のDSCF2143値段でご提供しているか、お肉に詳しいお客様ならお分りいただけるかと思います。当館が自信を持ってお勧めする目玉商品なんです。本当に美味しいです。コマーシャルが長くなりましたw

今朝は生月島を観光して呼子へ寄ってお帰りになられるそうです。目的は言わなくてもお分かりですよね!(^^)! 機会がありましたら又のご来館、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。

福岡県よりお越しの中山様とご両親のひとこま☆

火曜日, 4月 23rd, 2013

観光協会のヒラメ祭りは終了していたんですが、天然のヒラメ尽くしを食べたいと云うことでご来館いただきました。品数やボリュームがありすぎたようでして、ヒラメのしゃぶしゃぶは残されていましたが、とても満足しましたとご両親様が大喜びでした(*^-^*)

天然のヒラメにしてもアラにしても、今では日本中食べようと思えば、どこでも食べることが出来ます。しかし、私たちは漁獲された土地でお客様に最も美味しい食べ方で食していただくという拘りを持って取り組んでいます。

今朝は松浦資料資料博物館へ、あとは市内散策を楽しまれて帰途に就かれるとのことです。いかがでしたか?機会がありましたら又のご来館、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。DSCF2142