Archive for the ‘一般’ Category

いつもありがとうございます。黒田様。中堀様と二人の新人ライダー仲間の皆様ヽ(^。^)ノ

水曜日, 11月 4th, 2015

DSCF6550DSCF6549

平戸の世界遺産候補を巡るバスの旅「平戸キリシタン紀行」

金曜日, 10月 16th, 2015
S

S

S

S

今村様、外8名のツーリング仲間の皆様で御泊りいただきました

火曜日, 10月 13th, 2015

DSCF6334DSCF6336   お帰りは鷹島大橋を渡りモンゴル村で中食をとり、唐津焼の窯元をめぐってお帰りになるとの

事でした。掘り出し物はありましたか?

機会がございましたら又のご来館、たのしみにおまちしています。ありがとうございました。

あいかわらずパソコンの調子が悪くて書きにくいのです。すみません。

 

 

 

 

 

 

世界遺産候補の教会堂見学のための事前連絡に係る「対象の拡大」と「連絡方法の変更」について。

日曜日, 9月 13th, 2015

2015年09月12日12時54分32秒00012015年09月13日15時12分30秒0001

長崎・大浦天主堂敷地内工事のお知らせ!

火曜日, 9月 8th, 2015

2015年09月08日17時44分02秒0001

「舟釣り!ファミリーフィッシング平戸」申込書

月曜日, 8月 17th, 2015

2015年08月17日18時14分44秒0001

ファミリーフィッシング イン 平戸ヽ(^。^)ノ

月曜日, 8月 17th, 2015

2015年08月17日17時39分26秒0001

福岡県よりお越しの古谷様ご夫妻のひとこま☆

月曜日, 4月 22nd, 2013

前泊はハウステンボスです。天然のヒラメ尽くしのリクエストでしたので志々岐漁協で手配してお待ちしていました(観光協会のひらめ祭りは終わっているのですが、お客様のリクエストがあれば、定置網などから入手可能ですので適宜、対応しています)。大変、喜んでいただいて安堵いたしました。

今日は平戸をゆっくり観て回ってからお帰りになるとのことです。機会がありましたら又のご来館、楽しみにお待ちしています。ありがとうございました。

ハウステンボスリゾート ⇒ www.huistenbosch.co.jp

DSCF2141

 

 

 

なんと平戸にもEV車が(@O@) 

月曜日, 4月 8th, 2013

棚田を観ての帰り、当館の車の整備でお世話になる川内町にある有安オ―トにも寄ってみました。あるある、噂のEV車が。日本にたった一台しかない、マツダのロータリーRX-7を改造した電気自動車のスポーツクーペ・RX7-EVクラシック。ちゃんと登録してあり公道を走る事が出来ます。実はここの若きエンジニア、専務さんが試行錯誤の末に完成させたもので今、マスコミや業界関係者の注目の的なんです。エンジンルームにある電気モーターで走ります。バッテリーは後部にあり、隠さずに見せてくれました。長崎県内でしか見れませんが4月10日(水)、KTNテレビ夕方の番組、スーパーGopan(15:55分)で上記、EV車の放送があります。興味のある方はぜひご覧になって下さい。

 

 

 

 

 

YOKAROバス4月から千円値上げのお知らせ☆☆☆

土曜日, 3月 23rd, 2013

詳しくは http://yokaro.info/で