一軒宿ブログ事始め

私ども田の浦温泉は平戸島の最北端、県道153号線の起点のそばで平戸の一軒家の温泉宿として、大正時代より営業しております。
温泉は真言宗開祖、空海(のちの弘法大師様)が、遣唐使として大陸へ渡る前に田の浦の地に滞在した折、金剛杖にて地をついて湧出させたという伝説があります。
毎年7月6日に渡唐大師尊像の御前で、四国の善通寺より管長?下をお迎えし盛大に法要が行われます。
Tags: ブログ, 写真
This entry was posted on 土曜日, 7月 5th, 2008 at 12:01 AM and is filed under 一般. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.